うえだ
管理画面
COMPANY/ABOUT/WORKS機能
管理画面に「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」という機能があります。
今回は、その3つの機能の情報を管理画面から登録する方法についてご説明します。
まず、それぞれの機能の特徴をご紹介します。
以下の画像をご覧ください。
画像の左下に例を記載しています。
カテゴリを設定できるのは「WORKS」のみです。
実際のWeb画面で確認すると以下の画像のようになります。
単色の図で見るよりイメージが湧いたのではないでしょうか。
ー管理画面での見分け方ー
「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」というのは、あくまで機能の名前です。
サイトによって、COMPANYは「会社概要」、ABOUTは「XXについて」、WORKSは「制作実績」。
このような名前が付けられている場合が多いです。
管理画面ではそのまま「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」と表示されるわけではありません。
ではどのように「このコンテンツはこの機能だ!」と管理画面で判断するのでしょうか。
サイトで確認すれば一目瞭然なのですが、管理画面で機能を判断する方法もご紹介します。
フローチャートを作成しました。
確認手順
1.管理画面にログインし、「TOP」ページを表示する(画面左上の「Akatsuki CMS」のロゴをクリックすると表示されます)
2.編集したいコンテンツを「コンテンツ管理メニュー」の中から選択する
3.フローチャートの手順に沿ってどの機能か確認する
編集したいコンテンツが「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」の中のどの機能かわかりましたか?
次は機能別の情報の登録方法についてご説明します。
ー「詳細ページ」の登録方法ー
詳細ページは、「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」が共通で持つ画面です。
編集ページの項目も共通なので、一番初めにご説明します。
前提として、「新規追加」ボタンを選択して詳細ページの編集画面が表示されるのは「COMPANY」機能のみとなります。
以下の手順で編集画面を表示してください。
1.TOPページを表示する
2.「COMPANY」「ABOUT」「WORKS」いずれかのコンテンツを選択する
3.新しく追加する場合は「新規追加」(「COMPANY」の場合のみ)、追加した情報を編集する場合は「詳細ページ編集」を選択
以下の図で、入力したそれぞれの項目がサイト側でどのように表示されるかをご確認ください。
画像の項目番号に対する詳細
1.管理画面タイトル
入力した内容は、管理画面の一覧ページで表示されます。
サイト上には表示されません。
2.タイトル(h3)
タイトルが中央寄せで表示されます。
3.タイトル(h4)
タイトル(h3)よりも重要度の低いタイトルとして表示されます。
4.画像
「ファイルを選択」ボタンから画像を指定し、サイトに表示することが出来ます。
5.画像 代替テキスト
サイトの読み込み中や、画像がなんらかの理由で表示されない場合に表示されるテキストです。
画像に関する内容を入力します。(例:アップルパイの画像)
6.本文
本文を指定することができます。
文字を太字にしたり、リンクに関する設定もできます。
7.タイトル(フローリスト)
ここに入力した内容は、フローリストとして登録できます。
画像の通り、左画像右本文の配置で登録することができます。
1ブロックで1つのフローです。
最近作られた最新機能です!
8.見出し
動画の見出しを設定できます。
9.YOUTUBE(埋め込みコード)
動画のiframeのコードを貼り付けることで、動画を表示できます。
Google Mapなども表示することができます。
10.コメント
コメントとしてテキストを表示することができます。
11.項目
テーブルの項目名を入力します。
例:電話番号
12.内容
テーブルの項目に対する内容を入力します。
例:XXX-XXXX-XXXX(「電話番号」の項目に対して)
ー一覧のコンテンツの登録方法ー
一覧に表示されるコンテンツの登録方法をご説明します。
一覧に表示されるコンテンツは「編集ページ」で登録を行います。
管理画面で「編集ページ」を持つのは、「ABOUT」と「WORKS」機能です。
「COMPANY」機能は詳細ページのみなので、管理画面の一覧ページに「編集」ボタンが表示されません。
今回は、「ABOUT」機能を使って一覧コンテンツの登録方法をご説明します。
以下の手順で「ABOUT」機能の編集画面を表示してください。
1.TOPページを表示する
2.「ABOUT」機能のコンテンツを選択する
3.新しく追加する場合は「新規追加」、追加した情報を編集する場合は「編集」を選択する
以下の図で、入力したそれぞれの項目がサイト側でどのように表示されるかをご確認ください。
画像の項目番号に対する詳細
1.ページ名
ページのタイトルとして表示されるテキストです。
2.画像
ページの画像として登録できます。
複数のページを登録する場合、画像の大きさは統一したほうが良い。
3.代替テキスト
サイトの読み込み中や、画像がなんらかの理由で表示されない場合に表示されるテキスト。
画像に関する内容を入力できます。(例:アップルパイの画像)
4.リード文
タイトルでは入力しきれない詳細な内容を入力する欄。
基本的にタイトルの下に表示されます。
以上が一覧コンテンツの登録方法です。
次は「WORKS」機能の「カテゴリ」の登録方法をご説明します。
ー「カテゴリ」の登録方法ー
「カテゴリ」機能を持つのは、「COMPANY」「ABOUT」「WORKS」の中で、「WORKS」のみです。
実際に登録する際の手順としては、カテゴリ→一覧ページ→詳細ページです。
登録したカテゴリは、先ほどご紹介した「編集ページ」にて設定できます。(「WORKS」機能の編集ページのみ)
「WORKS」機能を使って「カテゴリ」の登録方法をご説明します。
以下の手順で「カテゴリ」の編集画面を表示してください。
1.TOPページを表示する
2.「WORKS」のコンテンツを選択する
3.「カテゴリ設定」を選択する
4.新しく追加する場合は「新規追加」、追加した情報を編集する場合は「編集」を選択する
以下の図で、入力したそれぞれの項目がサイト側でどのように表示されるかをご確認ください。
画像の項目番号に対する詳細
1.イメージカラー
サイトに指定したカラーが反映されます。
上の画像では、項目2で指定した画像の上下にラインのような形で表示されている。
2.カテゴリ名
カテゴリの名前を指定できます。
3.画像
カテゴリの画像として登録できます。
4.リード文
タイトルでは入力しきれないカテゴリに関する詳細な内容を入力する欄。
以上が「カテゴリ」の登録方法です。
次は登録した「カテゴリ」を一覧コンテンツで指定する方法についてご説明します。
ー登録したカテゴリを使用する方法ー
登録したカテゴリは、管理画面の「WORKS」の編集ページで設定できます。
先ほどご紹介した「ABOUT」の編集ページでは表示されていなかった「カテゴリ」という項目が「WORKS」機能の編集ページでは表示されています。
以下の手順で「WORKS」機能の編集画面を表示してください。
1.TOPページを表示する
2.「WORKS」機能のコンテンツを選択する
3.「内容」を選択する
4.新しく追加する場合は「新規追加」、追加した情報を編集する場合は「編集」を選択
以下の画像の赤枠で囲っている項目で、登録した「カテゴリ」を指定できます。
プルダウンの▼アイコンを選択すると登録したカテゴリ一覧が表示されます。
任意の「カテゴリ」を選択してください。
今回は、「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」の概要やそれぞれの登録方法をご紹介しました。
今後、その他の管理画面の機能についての記事も追加していきます。
「ABOUT」「COMPANY」「WORKS」機能については以上です。
ご覧いただきありがとうございました。